mountribalcamper

キャンプホリックの一人話談

街を走り、山を登り、キャンプして遊ぶ、の巻

ハンドルの持ち方判断

車を運転する人のハンドルの持ち方で分かっちゃうんじゃないかって思う事がある。

偏見もあるだろうけど、ハンドルの持ち方である種の人の見分けは付けられると僕は踏んでいる。

基本的なハンドルの持ち方は教習所でこう持ちなさいと教えられる持ち方で、ハンドルの中心あたりを左右に両手で持つごく普通のやつ。

これがAタイプだとして、ハンドルの下のほうを持つ人もいる。ハンドル下部を握るかハンドルに指を添えるみたいに持つタイプ。

指添えはタクシーの運転手さんによく見る気がする。

これはBタイプとしよう。

次によく見るのは右肘を窓のところについて運転してる人。窓を開けて腕を外を出してる人もよく見る。

運転席の左手側に肘を置くトコがある車だと、そこに左肘を置いて右手だけで運転してる人もいる。

いずれも肘を置いての片手運転なので、これはCタイプとする。

次のDタイプはたぶん常にそうしてるわけじゃないんだと思うんだけど、わりと見るので一応タイプ分け。

Dの人はハンドルに両手を覆いかぶせるようにしている人。

言葉で説明するのが難しいが、体を前のめりにしてハンドルに寄りかかっている感じ。

このままの持ち方だとどう考えてもハンドルを回しにくいから、渋滞とかで運転に疲れてる時についやってしまう持ち方だと思う。

 

それから、タイプ分けするほどじゃないが、たまに指一本でハンドル操作をする人もいる。

あれにどんな意味があるのか知らないが、親指だけでハンドルを操作するのが楽には見えないし指が疲れないんだろうか。

 

そして最後のEタイプ。

Eタイプは腰を深く落とすように座って、右手を真っ直ぐに張って体はやや左にひねるような姿勢で運転してる人。

なんであんな姿勢で運転するのか知らないが、このタイプはけっこういる。

腰の落とし方がすごいと左肘でシートの背もたれを支えて、右腕をビシっと張って運転してる。このタイプの人はハンドルの上の部分を持っている。

普通の椅子であの姿勢をしてる人を見た事ないのに、車になるとあの姿勢をしてしまうのが不思議でならない。

ヤンキーっぽい感じの持ち方?かもしれない。

 

誤解を恐れずに言うなら、このEタイプの人にあおり運転をする傾向があるんじゃないかと考えている。

あおり運転ってその道を走る事に慣れきった人がしたくなるんじゃないだろうか。

日時的に荒っぽい運転をしてる人でも、今からいきなりサンフランシスコをレンタカーで走らないといけないって事になったら、あおるどころか運転する姿勢も正して両手でしっかりハンドルを持つでしょう。

普段走り慣れた道路を自分の道のように勘違いしてるから、自分の運転感覚と違う走り方をしてる車がいると邪魔者に思えてしまうんじゃないか。

つまり車のハンドルの持ち方は運転することの注意力の表れで、明らかに突然の事態に対応出来なさそうな姿勢とハンドルの持ち方で運転してる人は、その道を自分の道のように知ったかぶっている人であろうから、僕はそこにあおり運転につながる目に見える形があるんじゃないかと思う。

あおり運転をしないにしても、急な運転対応ができないと思われる姿勢とハンドルの持ち方をしてて良い事はないでしょう。

どんなによく知ってる道路だとしても、何が起こるか分からない緊張感を持って運転すれば、自動的にハンドルは両手で左右を持つようになると思う。

ハンドルの持ち方で明確な人格判断なんか出来るわけじゃないけど、そこに目に見える油断と気取りがあるのは確かだと思う。

誰かを傷つけたり死なせてしまうかもしれない車の運転に自分が良いとする考え方なんか完全に必要ない。

むしろ、いつだって運転しづらいし、走りにくいし、どこを走ってるのか分からないくらいの気持ちでいた方が安全なんじゃないかと思われる車の運転というものの矛盾を感じる。

 

僕はいっそ自動車免許取得は義務化にした方がいいんじゃないかと思う。

それ以前に小学校の頃から『交通』を学ぶ授業を取り組んで、子供のうちから交通ルールを守る事が当たり前なんだとみんな一緒に共通意識として持てるようにした上で、18歳になったら自動的に教習所に通うようにする。

さらに普通車免許を取るんだとしても、教習所内でトラックやバスなどの大型車も運転して、その感覚と技術を学べば、実際に自分の車で路上を走っている時でも、あらゆる車の事情を頭で理解できる状態が整っているので、他の車を邪魔がったり妨害するような乱暴な運転をする輩は今よりは減っていかないだろうか。

 

大事な事は子供のうちに学校の友達とみんなで『そういう事はしちゃダメだよな』『こういう風にしよう』っていう意識を共有し合えるようにする事だと思っている。

子供の共通意識は強い正義感をもたらす。

だからそれに逆らう事はしないように心がけるし、そういう気持ちは大人になっていくにつれて社会の常識として刷り込まれるだろうから、自分本意な考えで交通ルールを乱すような人間は減っていく方式をザッと考えてみたんだけど、ハンドルの持ち方案なんかじゃ安倍さんは『いいね!』してくれないだろうな。